「最近、肌の調子がイマイチなのよねー。噂のあのコスメ、試してみようかなー。」
「やっぱりオーガニックが一番!肌に優しい感じ♪」
女性は、メディアに掲載されている情報を頼りに化粧品を購入している方も多いでしょう。溢れる情報の中で「結局、何を選べばいいの?」などと思ったことはありませんか?
そんなあなたにおすすめの書籍をご紹介します。
今回紹介するのは、『オトナ女子のための美肌図鑑』です。
https://www.wani.co.jp/event.php?id=5505
著者は、大学院で化粧品リスクと消費者教育に関わる研究を行っていた方で、美容化学者を名乗り、2013年より化粧品評論と美容化学についてのブログを運営されています。
ブラックユーモアを効かせたイラストやフレーズがたっぷりで、読むのが苦手な方も楽しめます。残念スキンケア女子図鑑として、50もの残念女子のイラストが載っています。ちょっと毒のあるイラストとフレーズを見て笑えない方は要注意!
残念女子の例として
●オーガニックコスメこそ毒があるという事実 オーガニックコスメ女子
●ほとんどの肌トラブルは“洗い過ぎ”を疑え! 潔癖フェイスウォッシュ女子
●酵素洗顔が「肌バリア」を破壊する パパイン酵素で肌ボロボロ女子
などなど。いかがですか?ドキッとしましたか?
また、ページ下にある「かずのすけ格言」も必見です。
「最高の保湿成分は、すでにあなたの肌にある。」
「油分を必死に取るほど、油分は必死に増える。」
「奪われれば、頑張って増える。それが角質のサガ。」
などなど、短い文で本質をズバっと突いています。
基礎化粧品から石鹸、シャンプーまで成分について化学に基づいた解説があり、商品を選ぶ際の参考になるでしょう。また、流行っている化粧品について、どういう目的、どういう効果でその宣伝文句が使われているかも書いてあります。副作用といえる側面についても触れているところがポイントです。
巷の情報に踊らされているオトナ女子に向けての注意喚起という目的のある本書。「ダメ」と言われていることが多いように感じますが、きちんと読むとケースバイケースで対処しよう!ということだとわかります。そう、あなたの肌と、友達の肌は別物ですし、肌に施してきたケアの歴史も別物なのです。
▼おすすめポイント▲ コスメの成分を自分で点検できる。
成分がどのような役割を果たすのか、刺激があるとしたらその程度についても表で示してあります。改めてチェックしてみると、そのコスメが自分の今の状態に必要かどうか振り返ることができるでしょう。
『オトナ女子のための美肌図鑑』(かずのすけ 著/株式会社ワニブックス)
目次
はじめに
第1章 美肌作りで絶対に知っておきたいスキンケア
第2章 オトナ女子のためのプラスαケア
第3章 オトナ女子のためのヘア&ボディケア
第4章 選ぶならどっち?正しいスキンケア
おわりに
https://www.wani.co.jp/event.php?id=5505
服部友紀子 (水:蠍座)
このコラムニストのプロフィールはこちら
このコラムニストの記事一覧
「おいしい」ものをちゃんと選べていますか?
みなさんは食料品や調味料などを購入するときにどのように商品を選んでいますか? 宣伝で良さそうに思えたもの、売り場でお勧めされているもの、価格が手頃なもの、質の良いもの、なんとなくおいしそう、いつも買っている…
苦手な味の蜂蜜を買っちゃった場合の簡単活用法
このサイトにたどり着いた方は、蜂蜜の持つ力を知って生活に取り入れている方も多いかと思います。 お勧めされて買ってみたものの「好みではない味」の蜂蜜がありませんか? 実際は、各人の体質や体調の変…
果物料理で元気を手に入れよう
このサイトにたどり着いた方は、健康な食生活の鍵が「良質な糖(単糖類)を適切に摂り、多価不飽和脂肪酸(PUFA)を極力減らす」ということをご存知だと思います。 (ここでいうPUFAは:サラダ油、ごま油、亜麻仁…
簡単♪手作りバター
前回のコラムでは国産のバターについての本を紹介しました。 http://vanityscase.com/life00500810500016/ お取り寄せや旅行のお土産などでも日本全国のバターを試すきっかけ…
意外と多い!国産バターを知る
みなさん、バターはお好きですか? バターをたっぷり使ったクロワッサンやお菓子はおいしいですよね。 わたしは大学生のときにフランスの「エシレバター」に初めて出会い、「世の中にこんなにおいしいバターがあるのか!」と衝撃を受け…
毒か?薬か?毒を知って現代社会をサバイバル!
「毒」と聞いて、あなたはどんな印象を持ちますか? 多くの人は、毒といえば「自分にとって危険な物」と考え、薬と聞けば「自分を助けてくれるもの」と考えるのが普通かもしれません。 今回ご紹介するのはその2つについ…
何のための健康情報なのか見失っていない?気楽に元気をめざす♪
テレビや雑誌で目にするたくさんの「体にいい♪」という情報。あなたは片っ端から試してみるタイプでしょうか? 今回は、巷の健康情報や現代医療に右往左往する私たちが「はっ!」とするような一冊をご紹介します。 『健…
塩を知り、塩を選ぶ。あなたは自分に合った塩を選んでる?
当たり前のように家庭にある調味料の一つが塩。家に塩がない、という方はいらっしゃらないと思います。 メディアでは「高血圧は塩分の取り過ぎが原因」という健康情報を目にすることが多いので、何となく「塩」にマイナス…
ランニングがカラダに悪い!?自分のカラダを知って正しいケアをする
30代、40代になると「残業が続くと疲れるなぁ。」「昔と違って体力がなくなった!?」と感じ、「何か健康にいいことしなきゃ!!」と思って運動をしている方は多いかもしれません。このサイトをご覧になっている方は健…
「色」でごはんを食べる『色献立』のススメ
毎日の食事を作るとき、みなさんはどのように献立を考えますか? 健康に気を付けている方なら、食材の栄養素を考えて献立を組み立てていらっしゃるかもしれませんね。「○○が××に良い!」という情報に触れて、それらを…
テイクアウトの紙コップ入りコーヒーで太っちゃう!?「オビソゲン」って何?
ダイエットをしてもなかなか痩せない時、その原因が食べ過ぎや運動不足ではないと言われたら、あなたはどう思いますか? 今回紹介する本『太りたくなければ、体の「毒」を抜きなさい』では、「オビソゲン」が肥満を引き起…
あなたも現代の魔女になれる!?魔法の秘密を覗いてみませんか?
「魔法が使えたらいいな♪」と思ったことはありませんか? 魔女と聞くと、「魔女狩り」という言葉の印象ではなんとなく暗い感じもしますが、魔法使いのハリー・ポッターを思うと、空を飛んだり姿を消したり、なんだか楽し…
宣伝文句に踊らされていない?これまでのスキンケアを振り返る
「最近、肌の調子がイマイチなのよねー。噂のあのコスメ、試してみようかなー。」 「やっぱりオーガニックが一番!肌に優しい感じ♪」 女性は、メディアに掲載されている情報を頼りに化粧品を購入している方も多いでしょ…
漫画で楽しむ「エレメント・マトリックス®」後編
前編はいかがでしたでしょうか? エレメントの特徴をイメージできましたでしょうか?前回に引き続き、漫画『スラムダンク』を使ってエレメント・マトリックス®をみていきましょう。今回は後編(土と水のエレメント)にな…
漫画で楽しむ「エレメント・マトリックス®」前編
このサイトで紹介されている「エレメント・マトリックス®」。聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんね。 ここでは、ホロスコープでお馴染みの「12星座を火・土・風・水の四大元素=4つエレメントに分類したもの…
1日を有効に使うヒント。脳のパフォーマンスを上げる
おすすめ書籍のご紹介です。 今回紹介するのは、『疲れない脳をつくる生活習慣-働く人のためのマインドフルネス講座』です。 https://presidentstore.jp/books/products/de…
そのダイエット法で大丈夫?からだの仕組みを知って綺麗にやせる
おすすめ書籍のご紹介です。 今回紹介するのは、『いまこそ、やせたい人は食べなさい!』(講談社)です。 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=97840621…
色、いろいろ。色彩の効果
おすすめ書籍のご紹介です。 今回紹介するのは、『カラー・セラピー 色彩の神秘力 新装版』(ビイング・ネット・プレス) です。 http://www22.big.or.jp/~bnp/ お洋服を選ぶ時やメイクをする時、「今…
ちょっと考えてみよう。病気の捉え方
おすすめ書籍のご紹介です。 今回紹介するのは、『「自己治癒力」を活かす生き方 9割の病気は自分で治せる』(中経の文庫)です。 http://www.kadokawa.co.jp/product/201216006111/…